キャンピングカー等のソーラーパネル設置

弊社では番組制作の際にソーラーカーの製作やメンテナンスを行った経験を活かし、キャンピングカーやその他の自動車に対しても、ソーラーパネルを搭載し予備バッテリーに対して充電を可能にする設置工事を行っております。

車に搭載しているソーラーパネルが電気を作り、その電気を変換して車の予備バッテリーにためることが出来ます。その電気をさらに変換し、キャンプ時に持っていく明かりや、スマートフォンの充電に使用することが可能です。

電力の計算は、消費電力・WAh(ワットアワー)=電流・AH(アンペアアワー)×電圧・V(ボルト)で計算することが出来ます。それでは一般的な50A・12Vのバッテリーをインバーターで100Vにして使用するとどれくらいのものが使えるのでしょうか。以下の条件で実際に使用できるもの時間を記載します。

・バッテリーの実行容量は80%(バッテリー内の電気をすべて使うと上がってしまうため)

・インバーターの変換効率75%(電気を変換する際にエネルギーを使うため出るロス)

・インバーターの電気使用量10W

このようにソーラーパネル・バッテリー・インバーターを組み合わせることで意外なほど多くのものを使用することが可能になります。車に太陽光パネルを乗せることで、キャンプを趣味にしている人はもちろんですが、災害対策を考えている方で本格的なソーラーパネルや蓄電池は高額で導入を躊躇している方などにとてもお勧めできます。少しでもご興味ある方は問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

ソーラーパネル設置工事(キャンピングカー等)    ¥79.800~

タイトルとURLをコピーしました